株式会社ナーツの代表 野中が、東京都中小企業振興公社様のご依頼で「第27回産業ときめきフェア in EDOGAWA」にて、ビジネスに役立つHP&SNS再設計セミナーの講師を務めました。
中小企業にとって、情報発信はますます重要になっています。特にホームページは 「会社の顔」 ともいえる存在で、ビジネスの信頼性や成果、そして求人活動にも大きく影響します。近年は、SNSを活用して新たなお客様や取引先とつながる事例も増えてきました。
本セミナーでは、ホームページを見直す際に押さえるべきポイント、今注目のAI機能を含む最新WEBツールの活用方法など、企業のWEB活用に役立つ知識をわかりやすく解説いたしました。
テーマ:ビジネスに役立つHP&SNS再設計セミナー ~知って得する 便利なweb活用ツールの紹介~
(27回産業ときめきフェア in EDOGAWA)
会 場:タワーホール船堀2F バンケットルーム・蓬莱(東京都江戸川区船堀4-1-1)
日 時:令和7年11月21日(金)14:00~16:00
主 催:(公財)東京都中小企業振興公社
定 員:70名
入場料:無料
セミナーの様子

今回は江戸川区主催の「産業ときめきフェア」にて、ビジネスセミナーの講師として登壇いたしました。
ホームページやSNSの見直しポイント、そして最近の更新業務に役立つITツールなどについて講演させていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会場は船堀駅前のタワーホール船堀。
ビジネス展示のほか、地域の小学生による社会科見学、飲食・物販ブース、体験コーナーなども並び、子どもから大人まで幅広く楽しめる活気あるイベントとなっていました。
講演前には、日頃ご支援している企業様のブースにもお伺いし、今年は例年以上に盛り上がりを見せているとのお話も伺いました。
産業ときめきフェアは、ビジネス展示と地域のお祭りが一体となったユニークなイベントです。
22日(土)も開催されておりますので、お近くの方はぜひ足を運んでみてください。




